2008年6月25日水曜日

花畑のホッキョクグマ


最近動物番組が好きで、よく見ています。映画を見るよりこういうものの方が自分は感動するようです。このシーンは特にお気に入りです。花畑のホッキョクグマ。

2008年6月24日火曜日

夏野菜のオーブン焼き


日曜日、私がお世話になっている先生のお宅でホームパーティがあり、おいしい料理をごちそうになりました。先生は音楽家としても優秀ですが、お料理の腕もプロ級。とても手が込んでいて美味しいのです。初心者の私にはとても真似できないものばかりです。今回は頂いた夏野菜のオーブン焼きがあまりに美味しかったので、レシピを教えてもらい、「これなら作れるかも?」と思い作ってみることに。家で作ると言ったら、材料をまるごと下さいました。ヤッタ〜^0^朝近くの畑で取れたばかりだという、新鮮なズッキーニ、トマト、玉葱、茄子。匂いが全然、スーパーのものと違います。作り方は、1スライスした玉葱を耐熱容器に敷き詰める 2輪切りにした夏野菜を上にのせて、オリーブオイルをかけ、塩コショウ。3 チーズをかけて220度のオーブンで30分焼く。これだけです。あの味が再現できたかな?とワクワクしながら食べてみます ????なんか違う。。別に、不味くはないんだけどもっと、野菜のうまみがギュッと凝縮されていた感じだったのに。。何が違うんだろ。先生に相談し、近々リベンジせねば

2008年6月21日土曜日

朝顔の双葉


一週間前に蒔いた種が発芽し始めました。去年育て、収穫した種を蒔いたので2代目という事になります。一番先に発芽したものが、今朝立派な双葉になっていました。鮮やかな緑に、生命を感じます。去年はたくさんの色の花が、秋まで日替わりで咲き続け、毎日楽しませてもらいました。今年はどんな花が咲くかな?

2008年6月18日水曜日

三歳児のレッスン

私の教室では、リトミックからの持ち上がりで3歳のお子さんを数名、お預かりしています。まだ、ピアノを始めるにはちょっと早い。純粋なピアノのお稽古という感じにはなりません。(個人差はありますが)幼稚園でも歌う親しみやすいお歌から始まり、音楽あそび、小物楽器演奏、リトミックを中心に鍵盤はリズムをとって鳴らしたり遊び感覚で取り入れる程度です。子供に「ここに来ると先生が音楽で遊んでくれる。楽しいぞ」と思わせないと、すぐに嫌がられて、飽きられてしまいます。そして、少しでも(その子にとって)難しいことを要求したり、興味のないことを始めようとすると、すぐに「おうちかえりたいよう」と言われてしまいます。。。(悲) 6月に入会したばかりの男の子は、昨日レッスン後に「オヤツ食べたぁ〜い!!!オヤツオヤツ!」と言って、床をごろごろ転げ回っていました。。^^;そんな大変な三歳児ですが、楽しいことも多いのです。感性がとてもピュアだし、吸収が早く、毎回新鮮な発見があります。集中力のある時は、次から次へといろんな事をこなします。やりがいのある年齢とも言えます。大変だし、事前準備に時間はかかる。でももう少し沢山3歳のレッスンをやってみたいなと思います。子供って苦手で、正直好きじゃなかったのに、今の自分の生徒は可愛くて仕方ありません^ー^

2008年6月17日火曜日

イノちゃんトリオ


先日行って来た横浜動物園。6月なのに真夏のような暑さでした。子連れで賑わう園内で、容赦ない日差にグッタリしながらなんとか一周しました。それにしてもすごい人ごみで、動物とゆっくり触れ合うというわけにいかず、ちょっと残念。まあ、仕方ないか。やはり動物園は、平日の悪天候の日に行くに限ります!(笑でも面白い写真がとれたので記念に。

2008年6月16日月曜日

maippeのマイペースぶろぐ

私の昔からの良き友人である、maippe のブログをお気に入りに追加しました。優しくて温厚、常に「自分」を持っていて、考え方も、ファッションも、周りに流されない硬派なところがとても好きです^ー^
最近ママになり、これからより素敵な女性になるのではないかと思っています。子育て頑張れ〜☆☆

2008年6月12日木曜日

北海道旅行

8月に旦那と、私たち夫婦と馴染みの深いカップルと北海道に行く事になっています。この4人での夏季旅行は恒例。(といっても2回目だが)旦那の職場の同期でもあるK氏はとても行動的で、タフな方。運転もお上手。長距離運転でも文句一つ言わず、安全運転かつスピード感のある快適な運転をしてくれます。あまりに快適で後部座席でついウトウトしてしまいます。そんなK氏のドライビングテクニックが広大な北海道で生かされる事になりました。北海道は何度も訪れていて、個人的には大好きな所でそれも今から楽しみで仕方ないのですが八戸からフェリーに乗るという、更に楽しみなイベントが待っています。飛行機もいいですが、何時間もかけて海を渡るのもよし。お値段も飛行機より安いし!ただ、乗船日はお盆の真っ最中。乗船日2ヶ月前の予約開始時には、予約の電話が殺到してあーっという間に席が埋まってしまうとの事。これを逃す訳にはいかない!!電話だと繋がりにくいだろうから、ネット予約にしようか?などと話し合いました。予約日には朝から、4人がそれぞれ別の場所でパソコン前に待機するという気合いの入れよう。頑張ったカイあり、希望していた2等寝台がとれました。期待が高まります^ー^

2008年6月7日土曜日

ホットケーキミックスで手作りおやつ


クックパッドでまた、良さそうなレシピを発見しました!美味しそうなチョコレートケーキ。
材料は四種類だけ。チョコ、生クリーム、卵、ホットケーキミックスを混ぜるだけ。
作り方も材料もとてもシンプル。これなら気軽に作れるなと思い、さっそく試してみました。途中でチョコが足りない事に気づき、ココアパウダーを足しました。それと、カシューナッツが余っていたのでぱらぱら混ぜて焼く事30分。パウンドケーキは何度か作った事があるのですが、間違いなく今までで一番の出来でした。
こんなに簡単なのに。しっとりしていて甘すぎず、カカオ風味が濃厚。カシューナッツに含まれていた塩分が絶妙。一切れだけ!って思っていてもつい食べ過ぎていまいそうです。

2008年6月3日火曜日

表現すること

ピアノの先生仲間から質問されました。「最近自分の生徒達の演奏が皆似てしまっている。生徒の個性を大切にするために希先生が指導で大切にしていることは何ですか?」この質問にすぐに自信を持って答えられる程、自分は優れた教師ではないし、キャリアもあまり積んで来ていない。何せ20代の若造ですからね。この世界じゃペーペー。でも、折角の機会。自分なりに整理し、考えてみました。
個性を出すという事は、自己表現につながりますね。私の生徒は良くも悪くも自己主張が強いタイプが多いのです。曲も、「こう弾きたい!」ってうるさいくらいどんどんアピールしてくる子が多いので、幸い演奏が似てしまうことはあまり無いです。他の悩み事はあるけど^^;
でも中には、大人しい子がいて、指摘したことは直せるし、ちゃんと弾けてはいるんだけどどうしても受け身になってしまい、堅い、抑揚のない演奏になりがちで表現するのが苦手なのかな?と思う子もいます。性格的なもので、ずいぶん左右されますね。こういうお子さんの場合は特に、弾くのと同じくらいお話する時間を作ります。
曲のイメージを明確に持つために、お話を作ってもらう。曲の性格や変化などの細かい事まで話し合う。「ここはどんな感じ?どんな風に弾いたら素敵かな?」などよく質問する。その子が、レスポンスしてくれたら大げさな位に共感してあげる。最初は照れて、モジモジしていた子でも、徐々に「雨のしずくがポトンポトンと落ちてくるようにきれいな音で弾きたい」などと言ってくれます。そこから話を膨らませて、「じゃあ、雨のしずくが落ちてくるように弾くにはどうすればいいかな?」と、その子と一緒に方法を考える。そこから、それを演奏するために必要なテクニックの指導に結びつける。こういう事を何度も繰り返す事によって、どんな生徒さんでも、ある程度は主体的な演奏をしてくれるのではないかと思っています。ピアノでも絵でも、芸術は訓練が必要。でも、ただやみくもに訓練して、先を急ぐことばかり考えるのはあまり良い事だと思いません。自分の中に良い感性を培い、自信を持って表現できるように、一つ一つ、じっくり取りくませる、そう指導していきたいと思っています。

2008年6月1日日曜日

傑作?ビーフシチュー


不器用なので、決して上手いわけではないですが好きなのが料理。
特に、大事なお客様が来る日は何日も前から計画をたてて、前日から仕込みをして、色々作って 喜んでもらうのが楽しみの一つです。つい、気合い入れて頑張っちゃいます。
まあ、結構疲れるんですけどね^^;
今回は偶然、ネット上でみつけたビーフシチューの写真入りレシピを見つけて、あ!これ美味しそう!と思い
メイン料理として作りました。所要時間なんと6時間弱。ひたすら煮込む。煮込む。煮込む!!また煮込む!くじけそうになりながら。
そして出来上がったのがこれです。固いすね肉が、スプーンでぼろぼろと崩れた時は感動しました。
お客様も、満足して下さいました。旦那の親しい友人で、何度かうちには遊びに来ているのですが、大変舌の肥えた方で、いつも緊張してしまいます。更に、知的でエレガント、とても素敵な方なので更に緊張です。。熱血家でもあり、話も面白いので私たち夫婦は、いつも楽しませてもらっています^^
おもてなしをすることで、得るものがたくさんあり、人と人との繋がりっていいなあ、とほのぼのとした幸福感に包まれるのです。